こども編 お手入れ Q&A
2016年11月29日
仕上げみがきってどんな体勢でするといいの?しやすい体勢があれば教えてください。
仕上げみがきの姿勢は、基本的に保護者がみがきやすく、子どもの頭が安定する安全な姿勢で行うのが良いでしょう。
下のイラストの3つの体勢を参考に、子どもの成長に合わせ安定する姿勢でみがくのがポイントです。
1)子どもが立っていられないときは「寝かせみがき」保護者のひざの上に子どもの頭をのせて、上を向かせる。
2)子どもの背が低いときは「立たせみがき(サイドみがき)」保護者がひざ立ちをして、脇で子どもの頭をかるく押さえながらみがく。
3)子どもの身長が大きくなってきたら「立たせみがき(後ろみがき)」保護者が子どものうしろに立ち、おなかや脇で子どもの頭を少し押さえながらみがく。
