2015年10月13日
「オーラルケアで気持ち春めくキャンペーン」の応募者様にご回答いただいた、アンケートの結果をご報告いたします。(有効回答数:6,331名様)
- Q.歯や口の健康がカラダや心の健康と関係しているなと思うことがありますか?
-
-
歯に痛みがあると集中力がなかったり、踏ん張りがきかないと感じることがあります。現在妊娠中ですが、 歯周病が流早産や低出生体重児につながるといった関連があることから、密接につながっているんだと感じます
(37歳 女性)" -
歯科矯正をしてから噛み合わせがよくなったので、よくかんで食べることが苦痛ではなくなりました。以前は胃腸の調子が弱かったのですが、よくかんで食べるようになったら体調もよくなったような気がします。歯並びを気にして口を閉じて笑っていましたが今は笑うことも苦痛ではなくなりました。
(28歳 女性)" -
私が小学生の時に祖父が亡くなりましたが、その原因が虫歯菌が体に回ったための敗血症でした。重い背骨の病気で入院していたのですが、それを克服して退院して喜んでいた時に、あっけなく逝ってしまいました。健康な人なら大丈夫でも、祖父は入院していて体が弱っていたので、ダメだったようです。その時、虫歯は歯だけのことではなく体にも影響を与えて怖い、という印象が子供ながらに強くずっと記憶に残っています。
(59歳 女性)" -
以前、上あごと下あごが横にズレていて噛み合わせが悪く、歯医者さんでマウスピースを作ってもらい数か月使用して治したら、仰向けに寝たときに片足だけ内側に向いていたのがまっすぐになりました。自分では気づかなかったんですが、先生に「こっちの足がぐーっと内側向いてたのが治ってるね」と言われてびっくりしました。歯並びが悪かった友人が腰が痛いと毎週のように整体に行っていて、整体の先生に「歯からくるゆがみだから、歯を治さないとずっと腰も治らないよ」と言われて歯列矯正をして、今は全然整体に行ってないというのでやっぱり歯から体がゆがんだりするんだなと思いました。
(30歳 女性)"
7割以上の方が関係していると思う、という回答になりました。実際に、体の不調や歪みが噛み合わせを矯正することでよくなったという方や、命に関わる病気を誘発した原因が虫歯菌だった、とのお声を聞くと普段のオーラルケアがどれだけ健康と密接しているのか、ケアの大事さがよくわかります。
-
歯に痛みがあると集中力がなかったり、踏ん張りがきかないと感じることがあります。現在妊娠中ですが、 歯周病が流早産や低出生体重児につながるといった関連があることから、密接につながっているんだと感じます
- Q.気持ちを上げるためにオーラルケアをすることはありますか?
-
-
ガムを噛んだり、うがいをしたり、ミントの歯磨き粉をつけてのブラッシングをしたりします。最近は感染症対策に、朝起きてすぐに歯磨きをすることにしていますが、これがシャキッとしてとてもいいなと感じています。
(37歳 女性)" -
大事なプレゼンの前には必ず歯磨きをして気分をリフレッシュします。丁寧に磨き、フロスも使ってピカピカにします。その後、入念なうがい。喉を水で潤してお気に入りのミント系ガムをかんで緊張を和らげます。口臭予防にもなりますし、歯がきれいな人って魅力的な笑顔です。その笑顔でプレゼンに挑みます!!
(34歳 女性)" -
私は朝昼晩で意図的に歯磨き粉を変えてます。朝はしゃっきりしてテンションあげるとか、昼はきれいなスマイルになるようにとか、夜は歯周病ケア、とかで気分転換しています。ケアしたい目的で使い分けています。
(32歳 女性)" -
歯がツルツルピカピカになると気分もさっぱり!更に歯ブラシの背でホウレイ線になぞってお口の中から押し上げるように頬の筋肉をストレッチします。女性は自身をケアすると気持ちが癒されるのできれいになるし、心地いい気持ち良さで一石二鳥です。
(49歳 女性)"
気持ちを上げるためにケアをされている方が約半数という結果になりました。
皆さま、それぞれ自分なりの工夫をされているようですね。きちんとケアをしてツルツル・ピカピカになったきれいな歯はやはり気持ちがいいものです。
毎日のケアにちょっと一工夫加えるだけでも気分転換になっていいかもしれません。 -
ガムを噛んだり、うがいをしたり、ミントの歯磨き粉をつけてのブラッシングをしたりします。最近は感染症対策に、朝起きてすぐに歯磨きをすることにしていますが、これがシャキッとしてとてもいいなと感じています。
- 2018年
-
- 歯を守ろうキャンペーン
- 口の渇きが様々な症状に!みんなの口が乾いた瞬間をまとめてみました。
- 口内フローラを整えよう!みんなの対策まとめました
- 定期検診ですっきり新年を迎えよう!検診エピソード5選
- 噛むことは体にも歯にもいい。みんなの習慣5選
- かかりつけの歯医者さん!?見つけて良かった声6選
- どうしてる!?歯間ケアの上手なやり方をまとめました。
- 夏のオーラルケアキャンペーン
- 歯の黄ばみが気になる。みんなの声をまとめました。
- 歯科矯正やったほうがいい?みんなの悩みをまとめました。
- 親知らずはつらいよ!?みんなの悩み7選
- オーラルケア充実キャンペーン
- 悲喜こもごも!?歯医者さんで言われた言葉をまとめてみました。
- 甘いもの、冷たいものでキーン!知覚過敏の症状まとめ
- 歯の生え変わりはいつ?みなさんの気になることをまとめました。
- 歯とおくちの健康習慣応援キャンペーン
- ウキウキオーラルケアキャンペーン
- 歯ブラシ選びのポイントは?5人の声をご紹介。
- 夏は口臭がきつくなる!?口臭の悩みをまとめてみました。
- 夏は輝く白い歯に!歯を白く保つケアや工夫をまとめました。
- 歯磨きチェック!磨き残しのチェック方法をまとめました。
- 次世代のスマート歯ブラシの登場!?みんなの意見を聞いてみました。
- オーラルコム5周年大感謝キャンペーン
- 歯に関する人生最大の出来事まとめました part2
- 歯に関する人生最大の出来事まとめました part1
- 早期発見でむし歯予防!むし歯を見つけたエピソード7選
- 子どもの歯で悩むお母さんたちの悩みをまとめました。
- 出産後で歯がガタガタに!?産後で辛かった体験7選
- 妊婦さんは大変!妊娠中の歯にまつわる体験7選
- オーラルケアで春を呼び込もうキャンペーン
- 痛い!嫌な抜歯の思い出。症状別まとめ
- 口の中がカラカラに。ドライマウスの悩みをまとめました。
- いつも磨いていても…歯の磨き残し場所ランキング
- オーラルケアで寒さを乗り切れキャンペーン
- 新年オーラルケア応援キャンペーン
- どうする歯間ケア!?歯と歯の間に物が詰まると要注意!
- むし歯予防。むし歯になりにく人の予防習慣をまとめてみました。
- 気になるむし歯。後悔した習慣をまとめてみました。
- クリスマス歯ッピーキャンペーン
- 芸能人じゃなくても歯が命。白い歯を目指すみんなの工夫をまとめました。
- [歯科予防]50代のお口の悩みをまとめてみました。
- いい歯の日応援キャンペーン
- [予防歯科編]40代のお口のお悩みまとめてみました。
- [美容歯科編]40代のお口のお悩みまとめてみました。
- むし歯モンスター撃退!キャンペーン
- [歯科予防]30代のお口の悩みをまとめてみました。
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- バックナンバー