このページの先頭です

みんなのオーラルケア

ORALcom(オーラルコム)

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ORALcom TOP > みんなのオーラルケア > 顔が歪む!噛み合わせに関わるツライ話 11選

顔が歪む!噛み合わせに関わるツライ話 11選

ピックアップ 2015年07月02日

噛み合せが悪くて”頭痛””肩こり”が・・なんて話聞いた事ありませんか?
他にも、様々なお悩みがある事がアンケートからわかりました。
大人と子供に分けてお悩みエピソードをまとめてみました。

子供編

・歪んだ口に…
「長男が歯列が悪いと言われていますが、歪んだ口になるのか不安です。」(47歳女性)

・指しゃぶりが原因?
「もうすぐ2歳になる娘が、現状では噛み合わせが逆です。まだ噛み合せも不安定なので様子を見ましょうと言われていますが悪い癖で指しゃぶりがあります。」(39歳女性)

・脳の発達に影響する!?
「4歳の娘が交差交合で矯正歯科へ毎日噛み合わせの悪い食事をしていると骨格形成に悪いと思っていたら交差交合の場合脳の発達が遅れる場合もあるそうで早い時期に歯並びを直すことになりました」(35歳女性)

・矯正して良かった!
「受け口で矯正を小学校の頃しました。当時は器具が見えることがすごく嫌で恥ずかしかったです。けれど今では歯並びも良くなり、歯を見せて笑えるようになりました。痛いこともありましたが頑張って良かったと思います。歯科医さんにも本当に感謝です。」(22歳女性)

・自然な笑顔を取り戻せました
「小さい頃受け口で、矯正・外科手術で下顎前突を治療した経験があります。やはり噛み合わせが良いと、口元を隠さず笑顔も自然に出来るようになりました。」(29歳女性)

親御さんの悩みで常に上位に上がる矯正についての悩み。歯並びのせいで…と悩み続けるのも辛いもの。信頼できる歯科医院で納得のいく説明、場合によっては治療を受けるのが幸せへの近道でしょう。

大人編

・歯がボロボロに
「前歯の噛み合わせが悪く、奥の左右3本ずつしか噛めていないと成人してから言われ続け、奥歯に負担がかかりすぎて早々に歯がボロボロになるだろうと言われています。」
(38歳女性)

・歯軋りで磨れる・・
「歯の噛み合わせが悪く歯軋りで歯が磨れたりします。」(50歳女性)

・前歯が欠けた
「前歯の噛み合わせが悪くなってきてある日、前歯が欠けました。歯医者さんで平らにしてもらいましたがこれ以上かけたら無理と言われています。」(55歳女性)

・顎が痛い・・
「噛み合わせが悪く深く噛んでしまうため、常に顎関節が痛いです。」(40歳女性)

・矯正を止めて
「もともと噛み合わせが悪く、小学生の高学年の時に、噛み合わせを治す治療をしていましたが、途中で止めてしまったのでまた噛み合わせが悪くなって前歯の上1本の向きが少しおかしくなっている。」(41歳男性)

・顔が歪む・・・
「かみ合わせがおかしいらしく、顔の形がどうも歪んできたように思います。」(35歳男性)

・噛み合わせのズレに悩んでいます。
「下の歯が左にずれていて、写真を撮ると顔まで左側に歪んでいるのがハッキリわかります。歯科医院に相談しマウスピースをしましたが、効果ありませんでした。このまま歪み続けるのか・・・」(36歳女性)

どれも噛み合わせ恐るべしって怖いと思わされるものばかり。他にも、

・頭痛
・肩こり
・写真映りが気になる
・自信が持てない

なんて声もありました。一度の治療で治るものではないのがつらいところですが、
せめて、歯への負担をこれ以上増やさないようにしたいものですね。
今より悪くならないように気をつけてお過ごし下さい。

いかがでしたか?

噛み合わせに悩む方は多いですね。一箇所で強く噛みすぎると、歯に過剰な負担がかかり、最悪の場合、歯を損なう原因にもなります。大切な歯を守るには、症状が酷くなる前に歯科医院にかかることが大切です。

一覧ページに戻る

みんなのオーラルケア

2018年
2017年
2016年
2015年
バックナンバー