このページの先頭です

みんなのオーラルケア

ORALcom(オーラルコム)

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ORALcom TOP > みんなのオーラルケア > あなたも顎関節症予備軍?顎を痛めた出来事10選

あなたも顎関節症予備軍?顎を痛めた出来事10選

ピックアップ 2015年08月27日

「顎が痛い」「口が開きにくい」「顎がカクカクなる」そんな症状に悩まされたことはありませんか?
今回は皆さんが不安に感じている顎の症状をアンケートを元にまとめてみました。思い当たる症状はありませんか?

食べる時に違和感

「顎関節症?と思われる時期がありました。左顎の付け根あたりです。食べる時に気づきましたが1週間ほどで痛みは無くなりました。今はなんとなくその気配は感じますが大丈夫そうです。年齢のせいもあるのでしょうがコラーゲンを摂るように心がけています。」(70歳女性)

一生顎がずれたまま!?

「妊娠時に顎関節症になり、妊娠していたので処置してもらえず帰されました。その後、放っておいたら何年かしてまたなり、かなり顎がずれてしまったため、処置しても意味が無いと言われショックでした。一生顎がずれたままなのかと思うと憂鬱になります。」(37歳女性)

あくびをすると「ガクッ・・」

「高校生の子供が顎関節症だと診断されました。あくびをした時に“ガクッ”というらしく、気をつけるように言っていますが、顎も大きく、下の歯が前歯にかかる受け口でもあり、顎の手術が必要と言われました。」(41歳女性)

口を大きく開けると痛みが・・

「顎関節症予備軍、虫歯で数本抜歯しています。最近大きく口を開ける時と口を閉じる時に痛みを伴うようになりました。」(34歳女性)

口が大きく開けない

「顎関節症で口が大きく開けない。少し噛み合せが悪いと感じます。」(21歳女性)

顎に力を込める癖が・・

「無意識に顎に力を込める癖があるため顎関節症の他にも歯茎が下がり歯周病になりやすいと歯科医に言われました。」(41歳女性)

左右の頬骨の動きが違う!?

「顎が変な音を立て、口を大きく開けると外れそうに感じる時期がありました。ふと鏡で噛む動作を見ると左右の頬骨の動きが全然違うことに気が付きました。これは顎関節症なのか気になります。」(38歳女性)

口が小さくて・・

「もともと口が小さくて、歯科で治療を受ける時もあまり口が開かず、治療しづらいです。」(40歳女性)

歯医者で顎が外れた・・

「高校生の時親知らずを抜いた時、医者が力ずくで顎に負担をかけたので顎が外れてしまった。その後何年も顎関節症で悩むことに、医者は気をつけて欲しい。」(46歳女性)

顎が痛みます

「顎の痛みが時々あり奥歯までよく磨けない事があります。」(45歳女性)

いかがでしたか?
皆さん、異変には気づいていながらもそのまま過ごされている方が多いようですね。
歯科健診のついでに歯科医院で相談されるのもいいかもしれませんね。

一覧ページに戻る

みんなのオーラルケア

2018年
2017年
2016年
2015年
バックナンバー