[歯科予防]30代のお口の悩みをまとめてみました。
2018年01月29日
8020運動の推進もあり、80歳で20本の歯を持つ人が50%を超える時代になりました。その背景にあるのが、予防意識の向上です。今回は、30代のみなさんがどういったことにお悩みを持っているのかまとめてみました。比べてみて、「もしかしたら自分も・・・」と感じた方は、歯医者さんで検診を受けてみてはいかがでしょうか。
- ◯妊娠中に・・・
-
「つわりがあり、嘔吐した後に口内環境が気になるのですぐに歯を磨いていました。ただ、Q&Aを読んで30分以内は歯磨きしないほうがいいことを知りました。ですが、やはり嘔吐というのは歯に悪い影響が大きいと思うのですが、自分の歯が大丈夫なのか知りたいです。自宅でできるセルフチェックがあれば、教えてほしいです。」(31歳・女性)
「定期的に歯科医院に通っていたが、妊娠7ヶ月に歯が痛み神経を抜いた。銀歯の中で虫歯になっておりレントゲンでもわからず、痛みが出てからの処置となった。全体的には大丈夫そうだが、他にも詰め物が多いので中で虫歯が進行し出産時に痛みが出ないか心配。」(34歳・女性)
「妊娠初期なのですが、そろそろ自分の歯をきちんとケアしだしたほうがいいなぁ、と思いながら歯医者に行けていない状況です。虫歯があったら治さないといけないのですが、行く事自体が億劫でなりません。」(31歳・女性)
- ◯出産後に・・・
-
「これまで全く歯のトラブル無しに小学校からほとんど歯医者にもいく必要がなかった程だったので、妊娠中も歯医者に行かずに居ましたが、子供が産まれて3ヶ月たった今、歯磨きの時に歯茎から(多分)血が出ます。歯ブラシがいけないのでしょうか?磨き方がいけないのでしょうか?また、食後の歯磨きはよっぽどの事がない限りきちんとしているつもりですが、口臭が気になります。」(31歳・女性)
「妊娠の時に虫歯ができたようで、甘いものを食べた時に痛むことがある。カルシウム不足になって、歯から来るとは言われたのですが、本当に悩むことになるとは思いませんでした。」(30歳・女性)
「産前行きそびれてたのでオーラルケアが滞っており産後さらに拍車がかかり虫歯が大きくなりましたし、親知らずが出てきてしまいました。子供はまだ4ヶ月で手がかかりますし、夫も忙しいので歯医者の予約がなかなか踏ん切りつかずとれません。少し遠いのですが託児付の歯医者を探してでも虫歯がこれ以上悪化する前に行くべきか悩んでいます。」(33歳・女性)
- ◯口臭が気になりだした
-
「口臭ですね。自分では気づきづらいのですが、つい先日甥っ子から「口くせー!」と言われ発覚。歯磨きも丁寧にしてますし、気にしてるつもりだったのですが・・・割とショックです。」(33歳・男性)
「いつもではないのですが、舌に白いコケがついて気がつくと口臭がしていることがあります。ある時それに気づいて以来、歯磨きの際に舌も洗うようにしているのですが、とても調子がいい時と、調子が悪くなって匂いが続く時があります。」(39歳・女性)
- ◯歯並びで悩む方も
-
「歯並びが悪く、歯磨きやフロスを頑張っているつもりでも定期的にホワイトニングが必要。見映えを気にするあまり、外出先では歯が見えるような笑い方が出来ないし、食べる時や人と向かい合ってお話しする際、手で口元を隠しがちになってしまう。」(32歳・女性)
「現在矯正中ですが、先日詰め物が取れてしまいました。その歯は神経がないので黒ずんでおり、差し歯にした方が…と言われてショックでした。」(37歳・女性)
- ◯複数の症状も・・・
-
「虫歯が多かったので歯茎の下がり具合や、煙草をすっているので歯の色が黄色い事、口臭やドライマウスなど、口の中の悩みは凄く沢山あります。30代なのに、自業自得とはいえキツいです。なので、何が原因かを理解した上で少しでも改善出来ればと思っています。」(36歳・女性)
「口臭や歯の黄ばみです。どんなに歯をたくさん磨いても黄ばみが消えることがなく、美白の歯磨き粉を使用しているのに全然効果がありません。また口臭も歯を磨いても10分もしないうちに気になってしまいます。また知覚過敏も悩みです。歯茎がぶよぶよしているのも悩みです。悩みが多すぎて本当に困ってます。。」(30歳・女性)
- いかがだったでしょうか。
-
30代になると、歯の悩みを抱える方も多くなってきます。「痛みはないけど・・・」と思って放っておくといつのまにか、深刻な症状に繋がることになります。30代のお悩みを読んでみて、もしかしたら自分もと思い当たることがありましたら、歯医者さんで検診を受けてみてください。
参考情報(ORALcom Q&A)
- 2018年
-
- 歯を守ろうキャンペーン
- 口の渇きが様々な症状に!みんなの口が乾いた瞬間をまとめてみました。
- 口内フローラを整えよう!みんなの対策まとめました
- 定期検診ですっきり新年を迎えよう!検診エピソード5選
- 噛むことは体にも歯にもいい。みんなの習慣5選
- かかりつけの歯医者さん!?見つけて良かった声6選
- どうしてる!?歯間ケアの上手なやり方をまとめました。
- 夏のオーラルケアキャンペーン
- 歯の黄ばみが気になる。みんなの声をまとめました。
- 歯科矯正やったほうがいい?みんなの悩みをまとめました。
- 親知らずはつらいよ!?みんなの悩み7選
- オーラルケア充実キャンペーン
- 悲喜こもごも!?歯医者さんで言われた言葉をまとめてみました。
- 甘いもの、冷たいものでキーン!知覚過敏の症状まとめ
- 歯の生え変わりはいつ?みなさんの気になることをまとめました。
- 歯とおくちの健康習慣応援キャンペーン
- ウキウキオーラルケアキャンペーン
- 歯ブラシ選びのポイントは?5人の声をご紹介。
- 夏は口臭がきつくなる!?口臭の悩みをまとめてみました。
- 夏は輝く白い歯に!歯を白く保つケアや工夫をまとめました。
- 歯磨きチェック!磨き残しのチェック方法をまとめました。
- 次世代のスマート歯ブラシの登場!?みんなの意見を聞いてみました。
- オーラルコム5周年大感謝キャンペーン
- 歯に関する人生最大の出来事まとめました part2
- 歯に関する人生最大の出来事まとめました part1
- 早期発見でむし歯予防!むし歯を見つけたエピソード7選
- 子どもの歯で悩むお母さんたちの悩みをまとめました。
- 出産後で歯がガタガタに!?産後で辛かった体験7選
- 妊婦さんは大変!妊娠中の歯にまつわる体験7選
- オーラルケアで春を呼び込もうキャンペーン
- 痛い!嫌な抜歯の思い出。症状別まとめ
- 口の中がカラカラに。ドライマウスの悩みをまとめました。
- いつも磨いていても…歯の磨き残し場所ランキング
- オーラルケアで寒さを乗り切れキャンペーン
- 新年オーラルケア応援キャンペーン
- どうする歯間ケア!?歯と歯の間に物が詰まると要注意!
- むし歯予防。むし歯になりにく人の予防習慣をまとめてみました。
- 気になるむし歯。後悔した習慣をまとめてみました。
- クリスマス歯ッピーキャンペーン
- 芸能人じゃなくても歯が命。白い歯を目指すみんなの工夫をまとめました。
- [歯科予防]50代のお口の悩みをまとめてみました。
- いい歯の日応援キャンペーン
- [予防歯科編]40代のお口のお悩みまとめてみました。
- [美容歯科編]40代のお口のお悩みまとめてみました。
- むし歯モンスター撃退!キャンペーン
- [歯科予防]30代のお口の悩みをまとめてみました。
- 2017年
- 2016年
- 2015年
- バックナンバー