むし歯に関すること Q&A
2016年07月27日
こどもの歯石
娘は毎日朝晩と磨いているのですがすでに歯石があって取れそうにありません。3歳の子の歯石を取ってもらうだけのために歯科に通わせるのもどうなのかと思い悩んでいます。口を開けていられないでしょうし、泣き叫ぶのは目に見えています。
三井園子先生からのアドバイス
年齢に関わらず歯石を取り除くことは大切です。歯科医院で取ってもらいましょう。
歯石とは、歯垢(プラーク)が石灰化して硬くなったものです。歯垢の状態ですと柔らかく歯ブラシで取り除くことができますが、硬くなった歯石の状態になると歯ブラシで取ることは難しく、歯科医院の専用の器具で取り除く必要があります。もともと歯垢は単なる食べかすや磨き残しではなく、細菌も多く含んでいますので、歯垢も歯石も放置すると歯肉炎や口臭の原因になります。そのため、可能な限り取り除くことが望ましいです。
ご心配されているように、低年齢のお子さんですとお口を閉じたり泣いてしまうかもしれませんが、歯石を取ることは可能です。小児の治療に慣れている小児歯科専門医で診てもらい、ご相談してみてはいかがでしょうか。
こども歯科相談室
- 子どものおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。
相談回答カテゴリ一覧
こども歯科相談室