その他 Q&A
2016年06月16日
歯医者さんを嫌がるこどもの対策は
歯のかみ合わせで黒くなっているところがあったので歯医者さんに連れて行ったところ大泣きされて口の中もゆっくり見せられないありさまでした。
また次回に来てくださいとのことでしたが今から気が重いです。
歯医者さんに行くにあたって何か家で言って聞かせられることや心構えなどがあったら教えていただきたいです。
亀岡亮先生からのアドバイス
次回、何をするのかを歯科医師に確認して、お子さんに話してきてください。
お子さんが初めて行く病院や初めて見る器具に不安を覚えるのは当然です。初めての歯科受診で泣いて口を開けられないお子さまも多くいます。
痛みがなく治療に急を要さなければ、先生と「次は口の中を見せてね。」など、次回に行う内容を予め確認して、自宅でやさしく話してきてもらうと、お子さんなりの準備ができるはずです。
上手にできた時には、褒めてあげたりご褒美をあげたりすることは、その後の通院に対するモチベーションの維持にもつながります
子どもの対応に精通している「小児歯科専門医」を探して、一度受診をしてみてはいかがでしょうか。
こども歯科相談室
- 子どものおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。
相談回答カテゴリ一覧
こども歯科相談室