歯みがきに関すること Q&A
2015年12月22日
こどもの歯の色素沈着
歯に色素沈着しやすい子供で、半年に一度の健診で、綺麗にしてもらっても、すぐについてしまいます。家ではお水を飲み、たまに友達の誕生パーティーで、コーラを飲む位です。歯もしっかり磨いているのですが、どうしたら防ぐことができますか?
鈴木淳子先生からのアドバイス
着色に為害性はありません。
歯の色素沈着の原因は歯の内部からの内因性と、歯の表面からの外因性に分けられます。お子さんの場合、健診で除去できるため、外因性の色素沈着だと思われます。外因性は飲食によるもの、薬剤によるもの、細菌によるものがあります。ご家庭で水以外にお茶をよく飲む習慣はありませんか?お茶や野菜ジュースが色素沈着の原因になります。また、口呼吸の習慣があると唾液による自浄作用が妨げられ着色しやすくなります。8歳ですと、お口の中の環境が変化しやすいため、歯科受診の間隔を短くし検診やクリーニングを受けましょう。
こども歯科相談室
- 子どものおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。
相談回答カテゴリ一覧
こども歯科相談室