このページの先頭です

マタニティ歯科相談(マタニティ:その他)なら専門家に相談できるORALcom

ORALcom(オーラルコム)

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ORALcom TOP > マタニティ歯科相談室 > マタニティ:その他 > 自分の口臭を客観的に知るには

マタニティ歯科相談室

マタニティ その他 Q&A

2018年11月28日

自分の口臭を客観的に知るには

においに敏感になっているせいかもしれませんが、妊娠してから自分の口臭が気になるようになりました。口臭の有無を測る方法はありますか。口臭を予防する方法も知りたいです。

由利啓子先生からのアドバイス

口臭検査は呼気を採取して検査する器械があります、保険適応ではないので自費になりますが、口臭検査器を置いてある歯科医院を探してみてください。妊娠中でも問題なく検査を受けることができます。口臭予防に関しては、妊娠中の女性ホルモンなどの生理的変化により唾液の質と量が変わります、口の中での自浄作用が少なくなるという報告もあります。口臭予防には、正しい歯みがきと舌の上を清掃する舌ブラシというものを使うと効果的です。

由利啓子先生

日本歯科大学付属病院 マタニティ歯科外来

同じカテゴリの相談を見る

マタニティ歯科相談室

妊娠時のおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。