このページの先頭です

オーラルケアのことならORALcom|おとなのおくち相談室

ORALcom(オーラルコム)

文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

ORALcom TOP > おとなのおくち相談室 > 歯ぐきの悩み

おとなのおくち相談室

歯ぐきの悩み 一覧

40代半ばを超えて、最近あちこちの歯と歯の間の付け根あたりが黒くなってるのに気づきました。 1ヶ所だけではなく、いくつかあるのでショックです。 どのように治療することになるのか、治療で今後どういう見た目になるのか教えて下さい。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
定期的に歯科検診を受けているのですが、歯周ポケットがなかなか理想的な3mm以内になりません。今は先生に言われたようにマッサージするようにやさしくみがいていますがこのやりかたでどのくらいの日にちをかければ治ってくるのでしょうか。また他に効果のある方法があったら教えて欲しいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
時々歯ぐきがむずがゆくなることがあります。 何日かするとおさまるのですが、かゆくなると数日間は念入りに歯をみがいても何をしてもかゆいのがおさまりません。 原因はなんなのでしょうか。対策があったら教えていただきたいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
歯医者で治療を受けた時、奥歯の歯ぐきの骨が歯槽膿漏によりほとんど溶けているといわれてショックを受けました。歯槽膿漏の自覚はありませんでしたが、レントゲン写真を見せてもらった時に奥歯は骨がなく空洞になっていたのがわかりました。前歯はまだ骨が残っていますが、これ以上骨が溶けるのを食い止めたいと思います。日々できることがあったら教えてもらいたいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
何年前からか忘れてしまったほど前から出来ている下顎骨隆起が気になっています。かたいものを食べると傷がついて出血したり、感覚過敏なところがあります。最近は舌に骨隆起が触れる感触も嫌だと思うようになりました。 骨隆起はどういう理由でできるのでしょうか。 治す方法があれば教えていただきたいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
生理の時に、奥歯の内側に歯ブラシが当たると知覚過敏のような痛みを感じます。生理が終わると痛みは全くありません。女性ホルモンや生理周期と関係があるのでしょうか。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
先日、豊島区歯科医師会から8020運動達成で表彰されたましたが、加齢現象の一つとして歯肉の退化が近年目立つようになりました。この回復には手術以外にないと聞いていますが、これ以上進行させないように自分でできる簡単な修復方法があったら教えていただきたいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
親知らず抜歯後の歯肉ケアを教えて下さい
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
人に比べて口内炎ができやすいです。また口の中を噛むと必ず口内炎になりますが、これを防ぐ方法があったら教えて欲しいです。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
最近、疲れると直ぐに歯が浮く、歯茎が腫れる、口内炎が出来る等、痛みや不快感の強い症状が出やすいです。人に比べて口の中の状態が悪いからなのでしょうか。これをふせぐためにはどうしたらいいのでしょうか。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
生理前後に、歯ぐきに口内炎が出来ている時のような痛みが起こります。歯医者さんに診ていただいたのですが、口内炎らしいものはできてはいないと言われました。歯ぐきに違和感があり、歯ブラシがさわると痛いです。たびたび繰り返すのですがなにが原因なのでしょうか。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
疲労が重なると一番奥の歯茎が腫れてきます。 自然に治りますのでそのままにしていますが、痛むときに歯科医院に行くべきなのでしょうか。
担当:高山由希 先生 歯科医師/歯学博士
先日歯が抜けたので慌てて歯医者さんに行ったら、歯周病と診断されて驚きました。本当に前触れもなく抜けたので怖かったです。定期的に歯医者さんに行っていたら防げたのでしょうか。これからどういうケアをしていくのがよいのでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯がもろく簡単に欠損したりすることが多い性質です。 骨も、もろいようでインプラントの土台部分が緩んできているのか、体調が悪い時に歯茎が腫れたり痛くなったりするので家庭でできることがあったら教えて欲しいです。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
最近歯茎の状態がよくなく口の中が気になるようになりました。以前からすべての歯茎と歯の間に、リング状のもりあがりがあるのですがこれはそのまま放置しておいても大丈夫でしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
23歳頃から矯正を始め、現在は完了しました。歯並びはよくなりましたが、ブラックトライアングルが出来てしまいました。 矯正歯科では、大人になってからの矯正だと仕方ない事だと言われました。できれば隙間のない歯茎になったら嬉しいのですが、本当に直す方法がないのでしょうか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
いくら一生懸命に歯磨きをしても、いっこうに歯槽膿漏が治りません。 歯並びが良ければ、歯槽膿漏が治ると言われているので、歯並びの矯正した方がいいのか悩んでいます。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎が時々赤くなります。普通に歯磨きしていてもいいのでしょうか。その部分だけはしばらく休んだほうがいいですか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
上顎のところに、小さい丸いぽっこりとしたできものがあります。たぶん差し歯からの膿?がたまっているのかなと思っていますが、どこで治療してくれるのかわからず放置しています。歯医者さんでみてもらえますか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯は丈夫ですが、そういう人は歯肉が弱い人が多いと言われ驚いています。 本当なのでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎の腫れと出血があります。口臭も気になります。口呼吸で口がカラカラに乾いているのが原因なのでしょうか?どうしたら治るのか知りたいです。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎が腫れて痛むことが多いので、歯科医に掛かったのですが、歯周病ではない、とのことで、原因が分かりませんでした。 特に生理の時期に酷く腫れることが多いのですが、何か関連が有るのでしょうか? また、良い対処方法が知りたいです。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎がどんどん下がっている気がします。腫れたり、赤くなったりはしていないのですが、やはり歯槽膿漏なのでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯を白くしようとして市販の製品を色々と使っていたら歯茎が傷んでしまいました。どうしたらもとに戻すことができますか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎から血が出たり、虫歯がないのに歯が浮きます。何が原因でしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
年齢と共に、歯茎が下がってきたように思います。 また、根本の方が少し黄色っぽくなってきたので、ホワイトニング効果のある歯磨き粉を使用し、出来るだけ丁寧に磨くようにしているが、なかなか白くなりません。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
疲れると、奥歯の歯茎がはれてきます。いつも同じ場所で、何度も歯医者に通っています。うみがたまる場所がだいぶ固くなってきているといわれました。できることはなんでしょうか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎の骨?が出っ張ってきて隆起しています。歯ぎしりをしているのでしょうか。食いしばっているのでしょうか。マウスピースをすればと言われていますが何か良い方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
知覚過敏や歯茎の浮くような感じに悩まされています。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯間が年々広がっている気がします。歯茎の密度が減ったというか…。歯茎を強化するにはいったい何がいいのでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎が下がってきている部分があって、歯ブラシを当てると痛いです。 でも磨かないと汚れは取れないし、そーっと磨くのが難しいです。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
どうしても力強く磨いてしまい、歯医者でも歯茎下がりが指摘されました。 力の抜き方がわかりません。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯肉が下がるのはなぜですか?
とても歯ぎしりをします。夜にはマウスピースを着用して寝ています。 歯がすり減り、エナメル質がなくなっているのが気になります。 インプラントが2か所、ブリッジをしている箇所が2か所、差し歯があります。最近、歯茎の腫れや歯茎が下がってきているのが気になり、いつ外れてしまうのかと常に心配しています。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
やせた歯グキはもとに戻りますか?
歯並びが悪いのですが、最近、歯軋り、歯茎下がり・・・特に歯茎下がりが気になります。 ソフトな歯ブラシに代えたのですが、歯茎下がりは治らず、着色汚れが酷くなってきました。どうしたら良いでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきがくすんでいるのですが、どうしたら防げますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
被せた歯のところの歯茎が年とともにこけてきました。どうしたらよいでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきが痛むときも歯医者にすぐ行くべきでしょうか
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯と歯肉の境目が黒くなってきたのが気になります。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきの腫れを治すにどうすればいいのでしょうか
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきのかゆみを感じる時、歯ブラシでゴシゴシみがいてもいいのでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯周ポケットの溝は深くなっても治すことができますか
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
電動歯ブラシでみがいていると、歯ぐきが痛んでしまいませんか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきを健康に保つためには何を気をつければいいでしょうか。ケアする方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
最近部分入歯をつくりましたが、いくら調整しても歯茎に当たって痛いです。歯茎は一部盛り上がっていて、その部分に当たります。入歯を長時間していると歯茎を両側から挟みつけるようなかんじがして痛くなってきます。歯医者にいっても気にしすぎだと言われそれ以上何もしなく終了です。昨年も別の歯科でも同様でした。やはり私が気にしすぎなのでしょうか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯肉炎とはどんな病気ですか?予防する方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきが腫れることがあるのですが、何が原因でしょうか。ケアする方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきの色が変わるのは老化現象でしょうか。色を保つ方法を教えて下さい。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきから血が流れてくることがあるのですが、どのようにケアしたら良いでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯ぐきがやせて下がってきました。ふっくらした歯ぐきに戻すには、どうしたらいいでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎の色がよくありません。良くする方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯茎がどんどん下がってくる気がします。どうしたらいいでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
歯医者から歯茎に炎症があると言われました。どうすればいいでしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
疲れがたまると歯茎が腫れます。何か病気でしょうか。
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長
40代になって歯茎がやせてきた気がします。ケアする方法はありますか?
担当:金井由起 先生 グラントウキョウオーラルヘルスケアステーション 院長

さらに記事を見る

おとなのおくち相談室

おとなのおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。