歯の悩み Q&A
2018年10月15日
先日、奥歯がガボッとかけてしまいました。強い歯だと思っていたのですが、寄る年波には逆らえないと感じています。60代でもこれ以上歯を弱くしない方法があったら教えてください。
高山由希先生からのアドバイス
突然歯が欠けるのはちょっとショックですね。
偶然、私も数か月前に歯が欠けて治療を受けました。ショックでした。
歯が欠ける原因には歯ぎしりなどで見えない亀裂(ひび)が入り、徐々に大きくなって、ある時とうとう割れてしまうということだと考えられています。
歯ぎしりの防止法はないのが現状ですが、もしご興味があれば歯ぎしりの圧力緩和に用いられるマウスピースについて歯科医院でご相談になってみてください。
歯科医師/歯学博士 高山由希 先生
おとなのおくち相談室
- おとなのおくちに関する悩みはここで解決!
様々な相談とドクターの回答集です。
おとなのおくち相談室
- 相談ピックアップ
-
- 口臭が気になるため、こまめに歯磨きをしたいのですが、先日歯科医から「歯の磨き過ぎで歯肉が痛んでいる」と言われたため、歯磨き以外で口臭がなくなる方法を教えて欲しいです。
- 時々上顎に水ぶくれの様なものができる時がありますがどうしてでしょうか?私はドライマウスで歯肉炎もあります。
- フッ素は使った方がいいですか?
- 歯石はなぜできるのですか?
- 歯間が年々広がっている気がします。歯茎の密度が減ったというか…。歯茎を強化するにはいったい何がいいのでしょうか。
- 部分入れ歯が合わないようで、歯肉に当たり痛いのですが、新しく作りなおすのは時間がかかりそうで病院に行くのをためらっています。自分で曲げたりしても大丈夫でしょうか。